上池袋整骨院の平賀です。
私はスポーツジムのトレーナーになって13年になります。
柔道整復師の養成校に通っていた20歳の秋から
学生のアルバイトとしてスタートをし、
国家資格を取得した後も活動を続けています。
本来の柔道整復師は、
・接骨院
・整形外科
・デイサービスなどのリハビリ施設
などが主戦場と言われています。
しかし、私はスポーツジムのトレーナーこそ
強みを活かし、必要とされる環境だと思って
働き続けています。
スポーツジムと聞くと「筋肉」「ダイエット」という
イメージが湧きやすいですが、
実際の現場では、多くの中高年の方々が
体力づくりを目的としていらっしゃいます。
そんな方々に求められる情報は、
「正しい」「効率的」「持病との共存」でした。
トレーニングを教えられる上で、
怪我の理解と考慮する知識を兼ね備えた
柔道整復師のトレーナーは、
今のスポーツジムのマーケットの大きな一部になる
中高年の皆様のニーズにハマります。
反転すると整骨院でも同じです。
整骨院で治療を受けて治してもらった後に
それを定着するための正しい運動体操を教えられるのは
トレーナーの柔道整復師は適任です。
スポーツジムに柔道整復師が珍しいように、
整骨院に現役スポーツジムトレーナーがいるのも珍しいです。
是非一度、私の施術を受けに来てください。
<上池袋 整骨院>
03-3910-2057
東京都豊島区上池袋3-33-23 アルカーデン池袋1F
月/水~金 10:00~20:00最終受付
土 10:00~19:00最終受付
日 10:00~18:00最終受付
(毎週火曜/第3土曜 休診)